記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

シースルートップス コーデ|着こなしのポイントからコーデ事例、おすすめモデルまで紹介

シースルートップス コーデ|着こなしのポイントからコーデ事例、おすすめモデルまで紹介

これまではウィメンズアイテムとしての印象が強かったシースルートップスだが、近年はファッションのジェンダーレス化の潮流に後押しされメンズでも浸透中だ。シースルートップスは、シンプルなコーデに軽快な雰囲気をプラスしてくれる。今回は大人男子がシースルートップスを取り入れる際のポイントや、着こなし事例、おすすめモデルなどを紹介。

CONTENTS

シースルートップスとは?透け感のあるトップスの総称。カーディガンからタンクトップまで多数の型が揃う

シースルー(See-Through)トップスとは、読んで字の如く透け感のあるトップスのこと。メンズではシャツ、カーディガン、ニット、Tシャツ、タンクトップといった型が主に揃う。透け感があり、肌が視認できる服であれば、シースルートップスと捉えることができるだろう。

メンズがシースルートップスを着るのはアリ?ナシ?答えはアリ!ファッションのジェンダーレス化の流れに後押しされ浸透中。

近年、シースルートップスはファッションのジェンダーレス化の潮流に後押しされ、メンズファッションにおいても浸透しつつある。きっかけとなった出来事のひとつが、キム・ジョーンズがクリエイティブ・ディレクターに就任した直後のディオール メンズ 2019年春夏コレクションだ。中性的なムードを漂わせるレースのシャツなどが大胆に打ち出され、従来ウィメンズの印象が強いアイテムがメンズにも持ち込まれた。

それ以降は、多くのラグジュアリーやデザイナーズブランドが同様のスタイルを提案し、セレクトショップのオリジナルブランドやファストファッションブランドからもメンズのシースルートップスが登場。2024年春夏シーズンには透け感を意味する“シアー”がメンズファッションのトレンドとして広く共有された。つまり、メンズファッションにおいてシースルートップスはもはや特別な存在ではない。選び方や取り入れ方を見極めれば、大人男子の装いにも自然にフィットする。

ここからはシースルートップスの取り入れ方と着用できる時期を解説!

2/4GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
Rs-flyfishingShopsメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

Rs-flyfishingShops 公式 Instagram スナップ