記事で紹介した商品を購入すると、売上が当媒体に還元されることがあります。

上質なメッシュベルト8選。魅力から注目すべきポイントまで紹介

上質なメッシュベルト8選。魅力から注目すべきポイントまで紹介

メッシュベルトは巻き方次第で様々な表情を見せ、着こなしにアクセントをプラスしてくれる優れモノだ。今回は「メッシュベルト」をテーマに、その魅力や選び方、おすすめアイテムを紹介!

春夏カジュアルコーデのアクセントにぴったりメッシュベルトとは?

メッシュベルトとは、細く裁断した複数の革や布を編み込んで仕立てたベルトのこと。編み込みの隙間にピンを通してウエストを固定する仕組みのため、一般的なプレーンベルトと比較してサイズ調整の自由が効く点が魅力。また、そのメッシュ構造による涼しげなテクスチャーは、シンプルな装いに抜け感をもたらし、春夏のカジュアルコーデと相性抜群だ。

コーデをより洒脱な印象にあえて長めのメッシュベルトを選べば遊び心あふれるアレンジも可能!

自分のウエストサイズよりあえて長めのメッシュベルトを選べば、剣先を垂らしたり結び目を作ったりと、遊び心あふれるアレンジも可能に。タックインスタイルではいわずもがな、タックアウトスタイルでも長めに垂らした剣先がチラ見えするため、着こなしをより洒脱な印象へと導いてくれる。

ビジネススーツに合わせるのは不向き?ビジネスシーンでの選び方

メッシュベルトはカジュアルな印象が強く、基本的にはビジネスシーンには不向き。常にタイドアップやドレッシーな革靴の着用が求められる職場では、避けるのが賢明だ。しかし、近年はオフィススタイルのカジュアル化が進み、メッシュベルトを取り入れた着こなしが許容される職場も増えている。たとえばスーツスタイルでは、ノータイでスニーカーを合わせたカジュアルな装いと好相性。オフィスカジュアルの着こなしにメッシュベルトを取り入れるなら、ブラックやブラウン、ネイビーといった落ち着いた色味のレザーを選びたい。ちなみにベルトの色味は革靴と揃えるのがセオリー。

大人ならではの品格漂うカジュアルコーデを作るためには?メッシュベルト選びで注目したい3つのポイント

ここからは、大人ならではの品格漂うカジュアルコーデを実現させたい方に向けて、メッシュベルトの3つの選び方を紹介していく。

メッシュベルト選びで注目したいポイント1上質なレザー素材がベター

メッシュベルトに使われる素材は、大きく分けて布とレザーの2種類。カジュアルコーデにおいて、大人ならではの雰囲気を演出したい場合は、上質なレザーを丁寧に編み込んで仕上げられたメッシュベルトがベター。一方で、軽くて伸縮性がある実用的な布製が好みという方は、バックル部分がレザー仕様になっているなど、上品な雰囲気をあわせ持ったモデルを選ぶように心掛けてほしい。

メッシュベルト選びで注目したいポイント2剣先は金具と長さにこだわりを

メッシュベルトは、垂らしたり、結んだり、絡ませたりと、巻き方をアレンジできるので、剣先のデザインがとりわけ目立つアイテムだ。メッシュベルトをお洒落として取り入れるなら、特に剣先のデザインにはこだわりを持って選んでほしい。例えば、剣先に“プンターレ”という金具が付いたメッシュベルトは、わかりやすく高級感を演出できる。また、巻き方に変化をつけて楽しみたい場合は、長めのモデルを選ぶのが正解だ。

メッシュベルト選びで注目したいポイント3ベルト幅&ヒモの幅を意識して印象をコントロールする

最後に注目したいのが“ベルト幅”と編み込みに使われている“ヒモの幅”。この2点の幅によって、メッシュベルトの印象は大きく変化する。どちらも太いほど武骨な印象を与え、細いと繊細で上品な印象に。太さによって、編み込みに使われる紐の本数も変化する。ちなみにレザーメッシュベルトは2〜4本の紐で編み込まれているものが多めだ。自分好みの幅を探してみてほしい。

【関連記事】 メッシュベルト メンズ コーデ特集!こなれた腰元を演出したシャレ者達の着こなし&アイテムを紹介

関連記事 メッシュベルト メンズ コーデ特集!こなれた腰元を演出したシャレ者達の着こなし&アイテムを紹介
メッシュベルト メンズ コーデ特集!こなれた腰元を演出したシャレ者達の着こなし&アイテムを紹介
その編み込まれたデザインによってデコラティブな腰元を作り、こなれ感と存在感を一気に両得できるメッシュベルト。剣先のあしらい方によっても雰囲気を変えるため、様々なコーデにおいて幅をきかせられる優秀なアイテムだ。今回はそんな「メッシュベルト」に...
2/2GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
Rs-flyfishingShopsメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

Rs-flyfishingShops 公式 Instagram スナップ