
カジュアルスーツは、デイリーウェアを大人ならではの雰囲気に格上げしてくれる優れモノ。カジュアルなスーツだからこそ、スーツのデザイン、そして合わせるインナーやシューズ、アクセサリーの自由度は高く、その装いにはそれぞれの個性が滲み出る。今回は大人のメンズが参考にしたい着こなし事例とそれに併せたオススメ商品を紹介!
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
キホンのキから入りたい方はまずこのスタイルをネイビースーツ&白Tシャツの組み合わせなら失敗の可能性は限りなくゼロ!
カジュアルスタイルにおいても、ネイビーやグレーといった定番色のスーツは、どんな方にもマッチする汎用性の高さが魅力。ギャラリーの男性たちのように、白Tシャツをインナーに挟めば、爽やかで軽快な印象に仕上がる。
1 4
2 4
3 4
4 4
編集部 入江
ネイビースーツ&白Tシャツの組み合わせには、コート系の白スニーカーを合わせるスタイルが定番です。スポーティにスニーカーを合わせるなら、ギャラリー3枚目の男性のようにOnの「Cloud 5」などを選ぶのもアリ。また、トレンドがキレイめにシフトしている今、ギャラリー1枚目の男性のように革靴を合わせたスタイルも選択肢として考えられるでしょう。
スタイル抜群のガチイケなアラサー男子は...オーバーサイズのスーツをシンプルに着こなして色気MAXに!
頻繁にジムに通い、食事管理も徹底し、肌管理にも余念がないガチイケな30代メンズには、その鍛え上げられた肉体と端正なフェイスラインを存分に活かしたスタイルを実践してみてはいかがだろうか。カジュアルなスーツスタイルでは、オーバーサイズの1着をシンプルに着こなしてほしい。暑い時期なら、ギャラリーの男性のように、インナーに思い切ってタンクトップや襟ぐりの広いTシャツを合わせ、セクシーな雰囲気を演出するのがオススメ。
1 3
2 3
3 3
編集部 入江
オーバーサイズのスーツはウィメンズでも流行中で、中性的な男性が着用している姿も散見されています。そういったスタイルもファッショナブルだと思いますが、私が今回提案したいスタイルはオーバーサイズのスーツを着用したマスキュリンな装い。そんなスタイルを実践する上で大切にしてほしいのは、鍛え上げられた肉体や強めなパーマがかかった髪型、ヒゲなどといった男ならではのワイルドな雰囲気。オーバーサイズのスーツはsssteinやOVERCOATなどの日本ブランドからもリリースされているので、ぜひチェックを。
アラフォーのイケオジは一振りのスパイスを効かせていた!個性派カラー・玄人素材・拘りインナーで差別化
アラフォー世代のイケオジは、コンサバなカジュアルスーツスタイルを軸に、思い思いのスパイスを一点投入している。例えばペールトーンのカラーリングのスーツ、リネンやシルク混といった素材のスーツ、インナーに合わせた自分の背景と連動したグラフィックのTシャツなど。アラフォー世代なら、培ってきた内面から滲み出る雰囲気を存分に把握した上で存分に活かし、こなれ感のある個性をスタイルに宿してほしい。
1 7
2 7
3 7
4 7
5 7
6 7
7 7
編集部 入江
ギャラリー内のメンズは、どれもシンプルな装いでありながら、それぞれの個性を見事に表現しています。その中でも特に紹介したいのは4枚目のコーデ。コットンのような表情を持つカジュアルなブラウンのスーツスタイルに、鮮やかなパープル&オレンジのキャップが映えています。文字で表現するとストリートテイストが強そうな装いですが、無地のTシャツをタックインし、足元にスーツと同系色のローファーを合わせることで、きちんと感を損なうことなくキレイめにまとめています。カジュアルでストリートなバックボーンが垣間見えるバランス感覚に優れたコーデです。