茶色ローファー コーデ特集!最旬の着こなし&おすすめアイテムを紹介

3 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
茶色ローファー コーデ特集!最旬の着こなし&おすすめアイテムを紹介

茶色のローファーをセットし上品なブラウン系のグラデーションを表現したメンズコーデ

インナー使いしたサックスブルーのボタンダウンシャツで爽やかさを演出し、ジャケット、ダブルジレ、2プリーツのリネン混スラックス、キルティタンローファーを上品なベージュからブラウンへのグラデーションで表現したジャケパンスタイル。細かなチェック柄ボトムスを差し込むことでメリハリをつけ、日本人には馴染みの薄いキルティタンのローファーでヒネリを効かせた足元に。王道の白シャツでラテっぽく仕上げたり淡いベージュシャツで全体をグラデーションにまとめるのもアリだが、コチラの御仁はあえてサックスブルーシャツをインサートしてジャケパンに新鮮な印象をもたらしている。

DOUCAL’S(デュカルス) 茶色 ローファー

詳細・購入はこちら

ジャケットと茶色のローファーの色味を合わせ統一感のある着こなしに

縦長シルエットを強調する気丈長めのジャケットとブラウンスエードのローファーの色味をマッチさせ、夏のメンズコーデに統一感を演出。白シャツとベージュスラックスを合わせることでラテコーデを完成させ、コートともテーラードジャケットとも一味違うスタイリングに。ジャケットの重見え感を軽減するよう素足履きしたスエードローファーのチョイスが◎

Santoni(サントーニ) 茶色 ローファー

詳細・購入はこちら

4/6GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
Rs-flyfishingShopsメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

Rs-flyfishingShops 公式 Instagram スナップ