「Church’s(チャーチ)」のおすすめローファーを紹介!老舗ならではの技術力とデザインに注目

10 ページ以降を表示しています。

元のページを表示
「Church’s(チャーチ)」のおすすめローファーを紹介!老舗ならではの技術力とデザインに注目

レアなディティールが随所に見られるチャーチのドライビングコインローファー「Church’s Karl Driver(カールドライバー)」

カールドライバーは、チャーチとしては珍しいドライビングシューズのモデルだ。ドライビングシューズは、名前のとおり運転中に履くことを考慮してつくられて靴。アクセルやブレーキを踏むときに足が滑らないようソールにゴムを採用するなど、機能性を重視している。このモデルではアウトソールにグリップ力抜群のラバーを搭載しながら、アッパーにコインローファーのデザインを採用しているためタウンユースでもエレガントに履きこなすことが可能。

詳細・購入はこちら

シンプルなハーフサドルの端には、さり気なく「Church’s」の文字が。アッパー自体にブランド名を刻印するのはチャーチのなかでもかなり珍しい。

詳細・購入はこちら

シャープなシルエットはまるでイタリア靴のよう。そこに拝みモカのステッチをセミスクエア状に走らせることで、より洗練された印象に仕上がっている。

詳細・購入はこちら

履き口の内側にステッチがあるのは、この靴がマッケイ製法で仕立てられているため。とりわけ軽やかな足さばきと柔軟な履き心地が求められるドライビングシューズでは、マッケイ製法が最良の選択肢だと言えるだろう。グッドイヤーウェルト製法を得意とするチャーチだが、マッケイ製法のクオリティも見事なもの。

詳細・購入はこちら

ドライビングシューズのためアウトソールにはラバーを採用。「CHURCH CO」の文字を施したユニークなトレッドパターンが特徴だ。

詳細・購入はこちら

11/11GO TO NEXT PAGE
Follow us !

会員登録して
Rs-flyfishingShopsメールマガジンを受け取ろう

メールマガジンを受け取る

Rs-flyfishingShops 公式 Instagram スナップ