
スポンサーリンク
// GA とは関係ない。ハッシュタグ広告のエリアとして利用 ?>
モデルごとに素材使いの魅力などさまざまなG-STEELのおすすめを紹介
企画意図にもあった“ベーシックでありながらG-SHOCKらしく”仕上がったG-STEEL。それでも、細かな部分までしっかりこだわりある時計には、バンドもメタルと樹脂の2種類を用意。ベゼルもゴールドのメタルケースやカーボン、樹脂ベゼルなど多様なチャレンジをしている数あるモデルからおすすめを紹介。
新作“Formless太極”モデル「GST-B200TJ-1AJR」
2020年5月発売の中国の芸術家「陳英傑」が特別にデザインしたG-STEEL。ブラックIPや独自のプリント技術をもって時計全体に施したデザインで、「太極」=「時間の流れ」や宇宙体系の概念を表現したスペシャルモデル。水墨画のような墨をイメージした黒で統一されたトーンはソリッドなイメージに仕上がっている。
G-STEELらしさがわかるトップ人気モデル「GST-W110-1AJF」
G-STEELの魅力を一番ストレートに表現している王道モデル。ステンレスベゼルを用いたエッジの効いたシャープなフォルム、かつシンプルなモノトーンデザインが人気。硬質なシルバーメタルケースに樹脂製のバンドがバランスよく、シーンを選ばずに使用できる汎用性が魅力。
6/9GO TO NEXT PAGE